どうでも良い雑記

日本のデジタル庁ってなにしてるの?

投稿日:

先日COCOAが終了したって話を見たけど、
あのアプリを作るのに結構なお金がかかってますよね。

そのアプリの制作は、大手の会社が受注して結局下請けの会社が実際の半分以下のコストで作るらしいんです。
例えば制作費が200万円なら実際に制作するコストは80万円くらいとか、そんな感じみたいです。

これって、大手制作会社の仕事は、このアプリはこういう技術が必要でこれくらいの日程で何日あってエンジニアが何人必要だな
という感じで、ようは精査することですよね。

で、仕事は大手が持っていくにしても、精査代が制作費よりも高いのは如何なものかなと思う次第です。

もっと言えば、この精査は大手企業でなくても、国にIT関係の仕事の精査できる人がいれば、国が下請けの会社にダイレクトに流すことで圧倒的に節約できるよね。
で、タイトル回収になるのですが、

日本のデジタル庁ってなにしてるんですかね?

そういえばデジタル大臣は河野太郎さんだったけど、
河野さんのことよく知らないので大変申し訳無いのですが
Twitter以外にできるんですかね?

出来る人を大臣にしたほうが国にとっても税金の節約になると思うのですが、如何でしょうか?

この国には河野さん以上にそういうことが出来る人っていないのでしょうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

tag

-どうでも良い雑記

S