皆さん、冬バス釣れてますか?
寒いですね。皆さんこの絶望の寒さの中。
釣りに行ってますか?僕は行くことすら中々許されない身ですが…
僕は冬にバスを触ったことがありません。まぁ旧彦根港や小さな野池とかは別です。
通常のメジャーフィールドで普通に釣りをしている場所。例えば僕のメインフィールドである大江川とか琵琶湖とかですね。
そういうところで冬に魚に触れた事はありません。おそらく、この記事を読んでいる多くの方は冬バス釣れていないと思います。
だって、難しいもん。
釣れないのでいろいろ聞いたり調べたりした結果をまとめて記事にしました。
この記事を最後まで読んで頂ければ貴方はSNSに冬バスの写真をアップしているかも知れません。
目次
各種バスプロの冬の釣りはどうか。
このルアーが釣れる。このリグが釣れると、いろいろ言っていらっしゃるのですが、ルアーやリグが紹介している人によって全然違います。
これだけ見ると何処に何投げても釣れそう…
伊藤巧:ネコリグ,スモラバ,
サンカクコティーサン
サンカクティーサンよりもダウンサイジング板。より食わせだけで作ったわけでは無い。
オープンウォーターのブレイクからカバーまで攻めれる。
カメラバ4g
朝一カバーにいるバスを上から目線に落として食わす。
ビッグエスケープツイン
複雑な動きが出せる。 それでいてしっかり誘って秋から冬のでかいバスを狙う。
金森隆志:バイブレーション
レベルバイブ
初冬はバイブレーションのただまきで効率が重要。
並木敏成:ダウンショット
ドライブビーバー3inch
究極のハイアピール若しくはパニックベイトを演出するスーパーバサロアクション
HPシャッドテール
サーチに最適。手堅い戦略の一つ。
結果:何が何だかわからん
混乱した僕は以下の様なツイートをします。
低水温期の釣り⁰ルアー⁰伊藤巧:ネコリグ,スモラバ
金森隆志:バイブレーション⁰並木敏成:ダウンショット
その他:シャッド,スイムジグ,ビッグベイト,ノーシンカー⁰場所⁰シャローに強い個体
ディープが水温安定⁰
冬はどこに何を投げても釣れるはずなのに
何処に何を投げても釣れんのはなんでや— もじゃ(下僕1号) (@fishingandgame) December 15, 2020
じゃあ何処に何を投げれば良いの?でかバスは何処にいるの?
僕自身が釣れてないんであまり言えませんが、釣れている謎の師匠から聞いたところによると、言っている事は皆さん合ってるうようです。ただ1つ条件があってそのフィーリングタイムっていうのがある。それが合っていれば釣れる。
そのフィーディングタイムっていうのが冬は凄い短い。何故なら魚は変温動物だから恒温動物のように体温を維持しなくてもいいという性質上、水温と共に代謝が低なり、結果餌を多く食べる必要がないと言うことです。
ただ、フィーディングタイムにはシャローに強い個体(大きなバス)にいることがあるらしいんですよ。と言うのも大きい魚と言うのはその体を維持するために、小さなバスよりも、より多く食べ物を必要とする。つまり食べないと体を維持できないということですね。その結果ディープや中層よりも餌を追い込みやすいシャローに餌を取りに来るということが起こり得る。
これが冬の魚が大きいと言われる所以みたいです。
まあ、真似しても僕じゃ釣れないんだけどね!